English Newspaper Contest 2024

第8回英字新聞甲子園

Project Based Learning in English

Organized by Global Education Information Center (GEIC)
Sponsored by Journalism Education Association
       The Sophia University Center for Language Education and Research
主催:一般社団法人グローバル教育情報センター
後援:Journalism Education Association
   上智大学言語教育研究センター


Purpose of the Contest/開催趣旨

To help students at junior and senior high school learn the Three Cs (listed below) by working together to produce a newspaper.
本コンテストに挑戦する高校生や中学生が、次の3つのCを学ぶことを目的とします。

Students will be placed in teams of people from different cultural backgrounds and learn to work collaboratively.
文化的背景が異なる人とチームを組み、協同で仕事をする。

Students will learn how to gather unbiased information in order to gain a better understanding of their subjects and their environments.
相手と相手の環境について、正しい情報を収拾し、それを理解する。

Students will learn how to communicate with readers from other countries using English, the world’s lingua franca.
世界共通語としての英語で、外国人とコミュニケーションをとる。


Judging Committee/審査委員

Yukiko Oishi
Associate Professors, The University of Electro-Communications
大石由紀子
電気通信大学共通教育部准教授

Teruyuki Fujita
Professor, Institute of Human Sciences, University of Tsukuba
藤田 晃之
筑波大学人間系教授

Kelly Furnas
Global Engagement Director, Journalism Education Association
Senior Lecturer in Journalism, Elon University


Kensaku Yoshida(Chairman of the Judging Committee)
Emeritus professor, Sophia University
Representative Director, GEIC
吉田 研作(審査委員長)
上智大学名誉教授/GEIC代表理事

Awards/賞

The English Newspaper Award/英字新聞賞

(The First Prize, The Second Prize, The Third Prize)(最優秀賞、優秀賞、優良賞)

This award is based on the overall quality of the newspaper's completion.
Judge: Joint decision of three Japanese judges.
この賞は、新聞の完成度を総合的に評価します。
審査:大石由紀子、藤田晃之、吉田研作

Regional Promotion Award/地域振興賞

This prize is open to articles relating to the entry requirement (3).
Judge: Teruyuki Fijita
この賞は、応募条件(3)に関する記事を対象とします。
審査:藤田晃之

Foreign Media Award/外国メディア賞

Foreign media awards are evalluted from a foreign perspective.
Judge: Kelly Furnas
外国メディア賞は、外国人の視点から評価されます。
審査: Kelly Furnas

Ceremony/表彰式

[Date] Saturday, 22 March 2025, 14:00 Opening session, 15:30 Closing session (tentative)
[Venue] To be decided by end of January (will be held either online or at a selected site)

[日時] 2025年3月22日(土)14:00開会 15:30閉会(予定)
[会場] オンライン

Eligible Applicants/対象

High school students (teams of high school and junior high school students are acceptable).
*Only applications from schools will be accepted.

高校生(高校生と中学生のチーム参加は可)
*学校からの応募のみ受け付けます。

From Application to Judging/申込から審査まで

1.Application/申込

After applying, you will gain access to the following items and you will be able to submit an official entry to the contest.
申込いただきますと、下記のコンテンツを掲載したWEBページのURLとパスワードを自動返信メールでお送りします。


[1] An explanatory video titled, “Efficient Newspaper Editing.”
  解説動画『新聞編集を効率化するには』

[2] Dummy sheet
レイアウトの原稿用紙
[3] Sample format for the English-language newspaper (in MS Word)
  英字新聞のフォーマット(Word)

[4] the proposal (in MS Excel).
企画書(Excel)
[5] Entry Form
  応募フォーム
*Teams are not required to use the sample format above for their entry, and can use any software to create their layout. 
 英字新聞を制作する上で、必ずしも上記のフォーマットを使う必要はありません。レイアウトに使用するソフトウェアに制限はありません。
*A proposal must be submitted by each team in the application stage.
 申込時に企画書の提出が必須です。
*Applications to the contest are automatically made for Student edition in the GEIC English Newspaper Production Project.
 GEICが提供する『英字新聞制作プロジェクト』に参加している場合は、自動的にStudent版で応募となります。

2.Entry/応募

<<< Deadline/締切日 >>>
Friday 24 January 2025, 17:00
2025年1月24日(金)17:00


<<< Entry Requirements/応募条件 >>>
(1) Newspaper must be a maximum of four pages in tabloid or A3 format. Pages can be of any design.
  タブロイド版またはA3版で4ページ以内で制作してください。紙面のデザインは自由です。


(2) Each entry must include a proposal document delineating target readership and planned articles.
  どのような読者に、どのようなことを伝える新聞であるかを記載した企画書も提出してください。


(3) Include at least one article on information about the area (village, town, city, etc.) in which the school is located.
  学校所在地周辺(市区町村)の地域情報に関する記事を1つ以上加えて下さい。


(4) Students should produce the English newspaper themselves. However, they are allowed to seek out advice from teachers and others.
  生徒の皆さんが制作した英字新聞で応募してください。但し、他者(学校の先生を含む)からアドバイスを得ても構いません。

<<< How to entry/応募方法 >>>
Send your newspaper and the proposal using the entry form provided in the email reply to your application.
申込時の返信メールに掲載された応募フォームで、新聞と企画書をお送りください。

<<< First round of judging fee/一次審査応募費 >>>
2,000 JPY per newspaper
Please transfer the funds by Friday, January 26, 2024. (A receipt will be issued as necessary.)

一紙につき\2,000
2025年1月24日(金)までにお振込みください。(必要に応じて領収書を発行いたします。)


[応募費振込先]
金融機関:みずほ銀行
支店名:神田支店(店番号108)
口座番号:1385234
口座名義:シヤ)グローバルキヨウイクジヨウホウセンター

*1校から複数のチームで参加する場合は、各チームごとにお申込みください。応募費は合計してお振込みいただいても結構です。

3.First Round of Judging/一次審査

The results of the first round of judging will be notified by Friday, February 28, 2025. Ten teams will be selected for the second round of judging. Feedback will be sent to the teams that entry.
一次審査の結果は2025年2月28日(金)までにお知らせします。10チームが第二次審査に選出されます。応募されたチームにはフィードバックをお送りします。

4.Second Round of Judging & Ceremony/二次審査と表彰式

<<< Announcement of results/結果発表 >>>
Teams that pass the first round of judging will be invited to take part in the ceremony. Each team will be asked to give a presentation of 5 minutes or less. The results of the second round will be announced after the presentations.
一次審査を通過したチームは表彰式にご参加ください。1チーム5分以内でプレゼンしていただきます。プレゼン終了後に二次審査の結果を発表します。


<<< Ceremony/表彰式 >>>
[Date] Saturday, 22 March 2025, 14:00 Opening session, 15:30 Closing session (tentative)
[Venue] To be decided by end of January (will be held either online or at a selected site)


[日時] 2025年3月22日(土)14:00開会 15:30閉会(予定)
[会場] 会場またはオンライン


<<< Second round of judging fee/二次審査応募費 >>>
3,000 JPY per newspaper
Please transfer payment by Friday, March 8, 2024. (A receipt will be issued as necessary.)
一紙につき¥3,000
2025年3月7日(金)までにお振込みください。(必要に応じて領収書を発行いたします。

Evaluation criteria/評価基準

Evaluation item
評価項目
Details
詳細
Desired Reach
望ましい到達点
Mark
配点
Value①Viewpoint
Does the content incorporate new perspectives?
新しい視点が盛り込まれているか。
The article incorporates new perspectives on the theme and content of the articles, giving the readers new things to discover.
記事のテーマ、内容に新しい視点が盛り込まれ、読者にとって発見のある記事になっている。
15
Value②Discovery
Do the articles deal with something that is not generally known?
一般的に知られていないことを扱っているか。
The articles deal with things that are not generally known.
一般的に知られていないことを扱っている。
10
Quality①Accountability
・Do the articles use evidence/testimony as support?
裏付けとなる根拠(証拠、証言)を示しているか。
・Do the articles use multiple sources of evidence used to strengthen support?
複数の根拠を使って裏付けの強化を図っているか。
Articles include evidence and reinforce themes using multiple sources of testimony, hearsay, statistics, etc.
根拠を提示するだけでなく、それを証言や伝聞、統計など複数提示することにより強化している。
15
Quality②English
Are the articles written in appropriate English?
適切な英語を使っているか。
Authors use appropriate sentence structure, vocabulary, and expressions to express their points.
書きたいことが、適切な文章構成や単語、表現で書けている。
10
Style①Structure
Do article headlines provide an understanding of content in a limited number of words?
見出しの限られた文字数で、記事のテーマがわかるか。
Headlines give a clear understanding of the subject matter.
Leads give accurate overviews of the articles.
見出しでテーマが適確に理解できる。
リードで記事の概要が正確にわかる。
15
Style②Appearence
Is the newspaper structured in an easy-to-read manner?
見やすい紙面構成になっているか。
The paper has an easy-to-read structure overall.
全体的に見やすい紙面構成になっている。
10
Contents①Appeal
Is the content appealing to the intended audience?
想定している読者に訴求する内容になっているか。
The newspaper has a generally unified theme and all articles contain content suited to the intended audience.
テーマ(全体)が統一され、全ての記事が想定している読者に伝わる内容になっている。
15
Contents②Consistency
Is the content of the newspaper consistent throughout?
紙面全体の一貫性がとれているか。
The articles are organized in accordance with the overall theme.
全体のテーマに沿った記事の編成になっている。
10